ステキな生活はステキな住まいから。どうもスムハジメです。
今回は名古屋市中区金山エリアでも破竹の勢いで成約を重ねている新築マンション「レ・ジェイド金山グランデ」をご紹介していきます。
物件の詳細については下記のスムラボ記事からご確認ください。
▼全文は下記より▼

前半ポイント
名古屋・金山駅周辺の再開発構想の一角に位置する「レ・ジェイド金山グランデ」。スムハジメが、意外な“売れ行きの良さ”に疑問を抱きつつ、独自の視点で深掘りした物件レビューです。
驚異の売れ行きに潜む“業界あるある”
分譲開始から1か月で40戸以上の成約という好調ぶり。しかしその内訳を精査すると、発売戸数と成約戸数が一致しない点や、広告を出さずに売れたとされる住戸があるなど、不可解な点も。業界でよくある「人気演出」的な手法の可能性が示唆されています。
「20年ぶりの供給」は本当か?
公式HPの「専有面積70㎡超の供給は20年ぶり」という表記にも注釈があり、実際は全戸のうち40%のみが対象。数値の切り取り方に“恣意的”な印象を受けると指摘しています。
立地評価:生活利便性は抜群
- アクセス:金山駅・東別院駅の2駅5路線が利用可能で、徒歩6分の好立地
- 買い物:イオン・成城石井など生活施設が充実
- 教育・医療:小中学校・保育園・病院が徒歩圏に多数
- 治安・ハザード:犯罪件数も少なく、名古屋台地上でハザードリスクも低い
→ 金山駅の再開発エリアという将来的な資産価値の上昇も見込まれる立地です。
建物・共用部の仕様
- エントランスや共用部は御影石・タイル等を使った高級感ある設計
- 無駄を省いた設計で、設備のシンプルさを評価
- 外観や内装の“実物とパースの乖離”リスクについても触れ、「完成を見てから判断するのも一手」と提案しています
価格とランニングコスト
- 坪単価は平均@286.1と、周辺の築浅物件に比べてやや安めの設定
- 管理費@108円/㎡、修繕積立金@85円/㎡は驚くほど安価
- しかし、国交省の目安(最低でも170円/㎡)の半分であり、「将来的に大幅な値上げが必要になる可能性が高い」と懸念されています
総括:買うなら“早めに売り切る”前提で
立地は優れているが、販売戦略の不透明さと、ランニングコストの低さによる将来不安が残る物件。
再開発による地価上昇を見込んだ“短期的な投資的目線”での購入が適しているかもしれない、との見解です。
編集後記
ネガティブな視点も織り交ぜた今回のレビューですが、読者に「物件選びの難しさ」と「見極めのポイント」を伝える好内容となっています。
後編では価格およびランニングコストを公開してまいりたいと思います。
価格販売状況はこちら
部屋番号 | タイプ | 面積(㎡) | 向き | 価格(万円) | 単価 |
1405 | F | 70.72 | 南 | 6,190 | @289.73 |
1404 | E | 68.62 | 南 | 6,170 | @297.63 |
1403 | D | 66.07 | 南 | 6,140 | @307.62 |
1102 | C | 46.02 | 南 | 4,150 | @298.50 |
701 | A | 40.81 | 南 | 3,400 | @275.78 |
607 | G | 76.34 | 南 | 6,240 | @270.57 |
604 | D | 66.07 | 南 | 5,640 | @282.57 |
603 | C | 46.35 | 南 | 3,940 | @281.38 |
505 | E | 68.62 | 南 | 5,620 | @271.10 |
平均単価@286.10です。相場から見ると物件価格自体は割安なのではないかと思います。周辺はプラウド金山エアリーコートや完売したクリオ、現在進行形でマストスクエア金山などがありますが、物件価格はこちらがピカ一ではないかと思います。
管理費・修繕積立金がこちら
住戸タイプ | A | B | C1 | C2 | D | E | F |
専有面積(㎡) | 40.81 | 27.25 | 46.35 | 46.02 | 66.07 | 68.62 | 70.72 |
管理費(円) | 4,410 | 2,940 | 5,010 | 4,970 | 7,140 | 7,410 | 7,640 |
修繕積立金(円) | 3,470 | 2,320 | 3,940 | 3,910 | 5,620 | 5,830 | 6,010 |
個別防犯・インターネット費等(円) | 1,045 | 1,045 | 1,815 | 1,815 | 1,815 | 1,815 | 1,815 |
月額合計(円) | 8,925 | 6,305 | 10,765 | 10,695 | 14,575 | 15,055 | 15,465 |
管理一時金(円) | 16,320 | 10,900 | 18,540 | 18,410 | 26,430 | 27,450 | 28,290 |
修繕積立基金(円) | 347,000 | 232,000 | 394,000 | 391,000 | 532,000 | 583,000 | 601,000 |
住戸タイプ | G | H | I | J | K | ||
専有面積(㎡) | 76.34 | 71.31 | 118.01 | 136.29 | 146.7 | ||
管理費(円) | 8,240 | 7,700 | 12,750 | 14,720 | 15,840 | ||
修繕積立金(円) | 6,490 | 6,060 | 10,030 | 11,580 | 12,470 | ||
CATV・インターネット費(円) | 1,815 | 1,815 | 1,815 | 1,815 | 1,815 | ||
月額合計(円) | 16,545 | 15,575 | 24,595 | 28,115 | 30,125 | ||
管理一時金(円) | 30,540 | 28,520 | 47,200 | 54,520 | 56,680 | ||
修繕積立基金(円) | 649,000 | 606,000 | 1,003,000 | 1,158,000 | 1,247,000 |
区画 | 台数 | 全幅(mm) | 全長(mm) | 全高(mm) | 重量(kg) | EV充電 | 月額使用料(円) | |
屋内平面式駐車場 | 4 | 5,000 | 2,500 | 2,100 | - | ○ | 25,000 | |
2 | × | 24,000 | ||||||
屋外平面式駐車場 | 1 | 4,200 | 2,200 | - | - | × | 15,000 | |
3 | 5,300 | 2,500 | × | 21,000 | ||||
3 | 2,700 | ○ | 23,000 | |||||
1 | 4,200 | 2,200 | 2,100 | × | 15,000 | |||
屋外平面縦列駐車場(2台用) | 4 | 5,300 | 2,700 | - | - | × | 34,000 | |
機械式駐車場 | 地上5段 | 3 | 5,050 | 1,850 | 2,100 | 2,300 | × | 12,000 |
地上4段 | 2 | 1,850 | × | 11,000 | ||||
地上3段 | 2 | 1550 | × | 4000 | ||||
地上2段 | 2 | 1550 | × | 5000 | ||||
地上1段 | 2 | 2100 | × | 17000 |
誤解を恐れず言うのであれば、全然足りないと思っています。昨今の「マンション管理適正評価制度」の中でも★1~2レベルでヤバいのではないかと個人的に思っております。
修繕積立金は下げることはできても当初予定より上げるのは至難の業です。上げれない→管理不全→売れないになってしまうことが一番恐ろしいので、その辺りもよくよく考えながらご検討いただけますと良いのではないかと思います。
スムハジメでは無料で皆様の不動産相談に乗っております。
今買うのは適正か?売却の相談はどこにすべきか?マンション戸建どっちが良いの?などなど不動産の基本から個別の事案まで、ざっくばらんにお答えいたします。

また、合わせて東海地方にお住まいをお探しの方には毎週金曜日にスムハジメの掘出し物物件紹介を公式LINEにて行なっております。中古でも”お値打ち”な物件をお探しの方はこの機会に是非ご登録ください。

そしてそして、なんと私名古屋で新しいブランドの不動産会社「幸せ富動産」を開業いたしました。
完全会員制でかつ私がひとりひとり丁寧にご対応させていただきます。そしてそして、何よりもこちらの不動産屋さん、新築と中古どちらも紹介出来ちゃいます。ポジショントークもなしで、完全フラットで物件をご紹介いたします。
ぜひ、不動産をお探しの方は一度ご登録されてみてください。

今回も最後までお読みいただき、ありがとうございました。次回のブログでまたお会いしましょう。ステキな生活はステキな住まいから。どうもスムハジメでした。

Table of Contents
CONTACT お問い合わせ
物件に関するお問合せや
内覧のご予約はこちらから